主な特徴
1. ポート構成
メタル(10/100/1000M)×8ポート、光(1000M-SFP)×2ポート
光ポートにはSFPを採用していますので、状況に応じた最適な光モジュールを選択することができます。
2. スイッチ機能
レイヤ2のスイッチングにより、各ポート間でデータ伝送を行います。
3. 転送速度
全転送はハードウェアにて処理していますので、フルワイヤの速度パフォーマンスを実現しています。
4.ブリッジ
ブリッジタイプのため送受信データを監視しています。そのため不要なデータ等は通信を中継しないようにフィルタリングしています。 ※CRCエラー等のエラーパケットのデータ、ショートパケット(63Byte以下)・ロングパケット(10001Byte以上)のデータは破棄します。
5.電源二重化対応
二系統の電源入力に対応しており、電源入力の冗長化構成が可能です。
電源はDC12-24Vのワイドレンジに対応しています。
6.防湿コーティング
基板表面に防湿コーティングを施していますので、湿度から基板を保護しESDや腐食性ガスの影響を受けにくくなっています。
7.アドレス学習機能
MACアドレスはダイナミックに学習可能です。
最大8kエントリ設定可能、エージング時間:300秒~450秒
| 定格入力電圧 | 型番 | 本体価格(税抜) | 
|---|---|---|
| DC12/24V | DN5423E-DC12V | 120,000円 | 
ダウンロード
- ダウンロード- DN5423Eシリーズ
 仕様書 2025.06 DN5423E(2025.6)【仕様書】 #1G #100M #10M 
- ダウンロード- DN5423Eシリーズ
 取扱説明書(ハードウェア) 2024.04 DN5423E(7.0版)【取扱説明書】 #1G #100M #10M 
- DN5423Eシリーズ
 - 外形図 - 2024.02 - DN5423E【外形図】 - #1G #100M #10M 
ラインアップ及び標準価格
 
  





 
         
        